トップページ事業承継の流れ > 親族に承継する場合

親族に承継する場合
後継者の育成

後継者の育成には長い時間が掛かります。
単に地位を引き継ぐだけでなく、経営方針や経営者としての責任も引き継いでいかなくてはなりません。
また、会社の組織も世代交代を見据えた上で整備していく事が重要です。
更に、従業員の気持ちを知る為にも、
後継者様に会社の外部で経験を積ませることは大きな意義があると言えるでしょう。


財産の引き継ぎ

資産をどのように承継するか、その時期や方法によって負担する税金や
将来発生する相続税も異なってきます。
「税理士によって納税額が変わる」と言われる程複雑な、事業承継における税務の問題。
きちんと相談できる専門家の窓口を確保しておきましょう。

後継者様へ株式等事業用資産の集中が出来ていますか?
会社法の活用も有効な手段の一つです。

生前贈与において節税対策を取れていますか?
生前贈与は事業承における有効な節税の手段と言えます。

遺言書の作成は済んでいますか?
後継者様以外に相続人がいる場合、その方々への配慮も必要です。
また、遺言書はきちんと要件を満たしていないと無効になる場合があるので注意しましょう。